Okategoriserad

スウェーデン出産育児日記①

※2023年8月5日加筆修正しました

こんにちは

以前書いていた出産育児関連の記事を

リニューアル公開していくことにしました

 

せっかく書いていたので

記録&記憶用に残したいと思ったのと

微力ながら

どなたかの役に立つかなと

という思いからです

 

それでは

『海外・スウェーデンでの妊娠・出産・育児日記』スタートです

※(注)記事は 筆者個人の出産体験の話ですので、スウェーデンではこうと言う話ではありません

また、これからスウェーデンで出産すると言う方にはお勧めしない話が後半にありますので、読み進めるかは個人の判断にお任せいたします

まずは前編からスタートです

《破水?から始まった出産》

出産(Förlossning*フォーロスニング)は

午前10時頃に始まりました

 

その時点では

陣痛(Värk*ヴァーク、

Värkarbete*ヴァーク・アルベーテ)

らしき痛みはなし

出産から数年経ち、知識も増えたので

今思うとおそらく高位破水だったのかもしれません

 

おしるしかも?

 

とも思いましたが

どちらにしても

すぐにお産が始まるわけではない

と思っていたので

 

もしかしたら

陣痛が始まるのかもしれないけど

“椅子に座らない”ようだけ心がけて

あとは普段通りに過ごしていました

 

お昼前からお腹に鈍い痛みのような

何かを感じるようになり

それが痛みなのかどうか分からない程度のもの

だったので

いつも通りにお昼ご飯を食べました

 

だんだんとその痛みのようなものが

繰り返し来ていると感じ始め

あらかじめダウンロードしておいた陣痛アプリで

計測を始めてみると

 

なんとなく感じる痛みが

すでに3、4分間隔で来ていることが判明

痛みも短いですが

約30秒間ほど続いていました

 

これは「陣痛だ!」

 

と自覚して

午前中から連絡を取り続けていた夫には

同僚さんの後押しで早退してもらい

夫の帰宅後すぐに

BB(産科)に電話を入れてもらいました

 

そして

夫に状況を説明してもらっている最中

トイレに行こうと立ち上がった瞬間

『バシャーン!!』

と完全に破水しました

 

日本なら破水したら

すぐに病院へと指示されますよね?

 

私が今回、電話で言われたのは

 

「痛みが強いのであれば

いつ病院へ来ても大丈夫ですよ

来る時間は任せます

ただし夜7時までには病院へ来て

入院手続きをして下さい。」

 

とだけでした

破水しててもすぐに病院へ来させないのは

予想通りでしたので

ちょっとだけ自宅で粘ってみることにしました

 

その時点で痛みは「イタタタッ!」と

声に出るくらいの結構な痛みにはなっていました

 

1時間ぐらい待ってみて

我慢できないほどの痛みではなかったのですが

自宅から産科がある病院まで距離もあったので

早めに行くことにしました

BB(産科)に入院

夕方、指定していた産科のある病院に到着

アプリの記録を見ると

この時点で陣痛は約2分〜3分間隔で

痛みの持続時間は50秒前後だったようです

 

陣痛を自覚した時点で

すでに約4分間隔でしたが

BBの助産師さん(Barnmorska*バーンモシュカ)の電話では

 

「痛みの持続時間がまだ短い」

 

と言われていたので

これが少なくとも数時間続くものだと

思っていました

 

夫に付き添われて

何とか産科病棟のある階に到着

診療日、時間ではなかったようで

人気がほぼなし

 

妊娠期間中に2回受けた

超音波検査を受けた場所と同じ場所でしたが

どこが分娩などを担当する病棟か分からず

あっちこっち移動

 

5分ほどさまよって

偶然通りかかった助産師さんに案内されて

無事部屋までたどり着きました

(*事前確認はしっかり行ったほうが良かったですね

また、受付の際には陣痛に耐える中

IDカードの提示が必要になるので

すぐ出せるとこに用意したほうが良かったな

と思いました

私は陣痛に耐えていたので

夫にバッグから出してもらおうとして

モタモタしました)

 

私が通された部屋は

トイレ・シャワールーム付きの至って普通の病室に

普通の病院ベッドがあるだけでした

 

日本では

足を開く特別なベッドで出産すると思いますが

出産後に入院する部屋に移動するまで

ずっと同じ部屋でした

 

話は部屋に入って赤ちゃんの心音を聞く機械(NST) を

お腹に取り付けるところに戻ります

 

思い出すと

このとき痛みはかなり強くはなっていて

ベルトを巻くのも苦労した思い出があります

 

15分ほど計測し続けて

担当の助産師さんと看護士さんの2人が

やって来ました

 

スウェーデン流の

下の名前で軽い自己紹介をしてくれ

何時まで勤務なのかは聞き取れなかったんですが

「勤務時間(夜勤交代時間)までは私たちが担当します」

的なことを言われました

 

そして

妊娠全期間を通して初めて

助産師さんの手による内診(やっぱりそうよねと言う第一印象でした)

を受けます

 

「今、子宮口が3センチくらい開いてますね

10センチ全開まで歩いたり

ボールに座ったり

シャワーも浴びたかったら浴びても良いし

(日本では破水してたらダメと聞いていたのでビックリ!)

食べれるなら夕食が出るので食べてね。」

 

と言われ

歩行器やバランスボール等を用意して頂きました

ところが、2、3分毎に痛みが来るので

せっかく色々用意してくれたんですが

ベッドから降りられず

食事は食べれるうちに絶対食べたほうがいい!

と思って

痛みが引いた合間を狙って

3、4口がんばって食べたところで

それもギブアップ

そこから本格的な陣痛が始まりました

 

途中、悪寒がして

あったかい湯たんぽみたいなものを

持って来てもらったり

笑気ガス(Lustgas)を使ったりして

痛みに耐え続けていたんですが

「苦しい〜もう限界!」となり

腰に入れる麻酔注射エピドラール(Epidural−blockad)を

お願いしました

 

お願いしてから

担当の助産師さん来るの遅いなーと

思いながら待つこと数十分

麻酔注射の前に

助産師さんによる2回目の内診をすることに

 

助産師さんの口から出た言葉は

 

「あら、もう10センチ開いてるわ。もう生まれるわよ!」

 

後編へ続きます

Hej! och varmt välkommen till min blogg! Jag är från Japan och bor i Sverige. Just nu brinner jag för träning svenska språket och hälsa!

1件のコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です